「今日も息、ちゃんとできてる?」
こんにちは、ゆいです。
突然ですが、最近ちゃんと「息」できていますか?
…と聞くと、「毎日してるよ〜〜」って思いますよねっ。
でも、呼吸しているけど、
なんだか浅い。なんだか落ち着かない。
そんなふうに感じることってありませんか?
呼吸って、心の鏡🪞
気持ちが焦ってるとき、呼吸も速くなる。
不安なときは、うまく息を吐けない。
私たちの呼吸って、気づかないうちに心に引っぱられてるんですよね。
でも逆に言うと——
呼吸から、心を整えることもできるんです。
そんなときに私がよくやっているのが、 「ふわっと整う呼吸」。
とにかくシンプルで、 でも、ふしぎなくらい心が落ちつくんです。
🌿ふわっと整う、やさしい呼吸法
《 やり方 》
❶姿勢をラクにする
背もたれにゆだねて座る、寝転んでもOK。
❷まずは今の呼吸に気づく
浅くてもいい、速くてもいい。ただ“今”を観察。
❸鼻から、そーっと吸う(3秒)
お腹がふわっとふくらむくらい。
(イメージ:花の香りをそっと嗅ぐ感じ🌸)
❹口から、やさしく吐く(5秒)
「ふう〜」と、体の力を抜くような感じで、肩の力もいっしょに抜けていく感覚で。
❺3〜5回くり返すだけ
この呼吸をやってみると
気づいたら肩の力が抜けて、
さっきまで気になっていたことが、いつの間にか消えていくことを感じました。
呼吸って、“今ここ”に戻るスイッチ。
どんなに忙しくても、
どんなに人と比べちゃっても、
たった1分、自分の呼吸に戻るだけで——
“本当の自分”に帰ってこられる。
そんなふうに感じています。
📩公式LINEで音声ガイドを配信中♪
今回ご紹介した「ふわっと整う呼吸法」も、
音声ガイドでもご案内していきますね🎧
「文章だけじゃやり方が不安…」という方も、
声に合わせてやってみるだけで、スーッと落ち着いてきますよ。
最後に…
がんばるのがクセになってるあなたにこそ。
今日の夜、寝る前にちょっとだけ——
自分に「おつかれさま」って言うつもりで、
深呼吸、してみてくださいね🫶