【自然の中で深呼吸】「わたしに還るヨガ」春の開催レポート|滋賀・金勝寺

こんにちは、ゆいです。
滋賀県栗東市・金勝寺の森の中で開催された、春の「わたしに還るヨガ」。
おかげさまで、全日程を無事に終えることができました。

このブログでは、その豊かな自然の中で過ごしたヨガの時間と、そこで感じた“呼吸”と“じぶん時間”の大切さをお届けします。

🌿 呼吸を整えたい方へ|ただいま【公式LINE登録】で「呼吸を深める動画」プレゼント中🎁
👉 公式LINEに今すぐ登録する


◆電波が届かないからこそ、深まる“わたしとのつながり”

春の金勝寺——大講堂跡に広がる、やわらかな苔のじゅうたん。
鳥のさえずりと風の音だけが響く森の中で、静かに呼吸を整えながらヨガを行いました。

電波が届かないエリアで、スマホもSNSも一旦おやすみ。
そんな環境だからこそ、自分の「内側の声」にじっくり耳を澄ますことができます。

この時間はまさに、“わたしがわたしに還る時間”でした。


◆自然の中で深める呼吸。つながる気配。

最終日は雨の心配もありましたが、みなさんの温かさのおかげで、空が晴れ渡り、澄んだ空気に包まれました。

ヨガの時間。
ひと呼吸ごとに、森とつながるような感覚。
みんなの呼吸がひとつになり、まるでこの自然とひとつになっているようでした。

自然の中で呼吸することは、思考から自由になること。
そして、ただ「いまここ」にいることに気づかせてくれます。


◆最後に

いつもご一緒してくださっている大切な方々。
・かおりさん @kao.yoga_ayurveda さん
・ガイドの北村さん @mitsuokitamura
・金勝寺さん @konsyozan_konsyoji

そしてご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。


目次

🌿呼吸から、わたしを整える——今だけ特典🎁

ただいま、【公式LINE】にご登録いただいた方に、
\ 自宅でも使える /
「呼吸のオリジナル動画」をプレゼント中!

👉 LINE登録はこちら

ヨガに参加したことがある方も、まだの方も、
「呼吸を整えて、自分に還りたい」と感じたら、ぜひ受け取ってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

呼吸と対話をベースに余白をつくる伴走型カウンセラーとして活動しています

目次